先日、タイプP(男性用)によるクラミジアと淋病のSTDチェックをやったんですが、結果が出たのでそのご報告と、STDチェッカーページで検査結果を確認する方法についてもまとめます。
やっぱり気になるのは結果の中身と、万一陽性だった場合にどうすればいいのか?ですよね?
今回は、その辺りの検査結果にまつわる不安や疑問点についても、できる限り紹介していこうと思いますので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです🙇♂️
目次
STDチェッカーページで検査結果を確認する方法
さて、ここからは検査結果を確認する方法について紹介していきます。
まずは公式サイトへアクセスして、「検査結果」ボタンを押します。
検査結果ログインぺージに進みますので、検査申込書に書いた「申込ID」「パスワード」「採取日」をそれぞれ入力してから「検査結果の確認」ボタンを押します。
ログイン後、検査結果ご通知画面が表示されたら、
陰性か陽性か確認しましょう。
検査結果に関する不明点や疑問点まとめました
というのが結果確認の流れですが、
ここからはわたしの検査結果をもとに、スマホのスクリーンショット付きでいろんな不明点や疑問点にお応えしていこうと思います。
これからSTDチェッカーを利用してみようと思う方や、実際に検査したけど結果についてよく分からない…という方はチェックしてみてくださいね。
なお、性感染症の症状など専門的ことは、直接STDチェッカーの方に問い合わせてくださいますよう、お願いします。
❶検査結果が表示されない
検査結果ページにログインしたら、以下のような画面が表示がされることがあります。
これはまだ検査結果が出ていないということなので、画面に表示された日時に改めてアクセスしてみましょう。
❷もし、検査結果が満足いく内容じゃなかったら?
検査結果ご通知画面を下に進むと「お客様通信蘭」というものがあって、
そこで検査結果に関するアンケートに答えることができます。
もし「検査結果を見ても問題が解決できない…」「不安で不安で仕方がない…」という場合は、質問や感想を書いてアンケートを送信してみるとよいでしょう。
また、検査サービスに関する不明点は、電話でも受付しているようなので、お客様センター(06-6228-8142)へ電話するという手もありですね。
❸検査結果が陽性だったら?
検査結果が陽生の場合、また陰性であっても性感染症の症状を感じている場合は、検査結果ご通知画面内の「医療機関検索メニュー」より、最寄りのクリニックを探して受診するようにしましょう。
STDチェッカーでは、診療科目とお住まいの地域から全国約43,000件の性病(性感染症)を診る医療機関を検索することができます。
❹検査結果は紙ではもらえないの?
PCでも同じ検査結果が見れるので、パソコンから検査結果を印刷することもできますが、
スマホの検査結果ご通知画面内の「検査結果表の発行」からでも、検査結果をPDF化できます。
万一陽生であった場合に、受診するクリニック向けに今回の検査結果を「案内状」という形で出力することができます。
最後、「検査結果表を発行する(PDF形式)」ボタンを押すと、
こんな感じでPDFデータを取得することができます。
あとはこれをプリンタで印刷すればOKです。
❺検査結果って本当に信頼性のあるものなの?
この手の検査は、手軽でスピーディであることは有り難いんだけど、やっぱり検査結果の信頼性というか、精度がいちばん重要です。
STDチェッカーの検査キットを提供するSTD研究所は、
厚生労働省研究班において実施された「郵送検査の外部精度管理調査」に参加しました。
用意されたろ紙血検体を検査し、100検体すべての判定結果が一致。つまり弊社検査は、感度・特異度ともに
100%の結果であり、みなさまに安心してご利用いただける品質であることが証明できました。
ということで、非常に高い精度の検査を行っている研究所です。
STD研究所公式サイト
また、STD研究所は「郵送検査認定事業者」の登録を受けている唯一の企業です。昨今、需要が増加傾向にあるとされる郵送検査の分野でリーディングカンパニーとしての実績も抜群なので、こういった面からも、安心して任せられるんじゃないかと思いますよ😊
STD研究所公式サイト
❻検査結果がWEB上に残ったままなのは嫌だな…
性感染症というのはとてもデリケートな問題。匿名で検査できるとは言え、検査結果は一度見たら、WEB上に残らないようにしたいと思う方も多いでしょう。
STDチェッカーは、何もしなければ1〜2年間は検査結果が保管されるみたいですが、自分ですぐに結果を消すこともできます。
こういう点も、安心して利用できるポイントですよね。
まとめ
最後に、STDチェッカーによる検査結果についてまとめます。
- 検査結果はスマホで確認できる
- 万一陽性だったとき、受診可能なクリニックを探すことができる
- 不安や疑問に思うことがあれば、質問(のやり取り)ができる
- 検査結果をPDF化(印刷)できる
- 検査結果をWEB上に長い時間残さないよう、削除することができる
このブログでは、性感染症検査キットである「STDチェッカー」について、どんな検査をするのか?どのように検査結果を見るのか?どんな梱包で届くのか?などをこまかくまとめています。
もっともっとSTDチェッカーについて知りたいという方は、以下の関連記事も参考にしてくださいね♫
平日の早い段階(月曜とか火曜)で検査物を送ると、もっと早く結果が出たのかもしれませんが、それでもスピーディな方だったと思います。